現状のネットショップの状況から、イレギュラールートの激安ぶりに異論を唱えて取付に困っていらっしゃる方をはねつけるよりも、最低限メーカーの保証が付く商品ならばプロの取付技術をご提供することこそ私達の務めと結論付けたわけです。
カー用品の場合は家電品と違いコンセントにポンとつなげば使用できるというものではありません。配線の不備から動作不良にとどまらず、極端な場合は車両火災まで起きる昨今、確実で安全なセッティングは私達電装店に課せられた重要な責務だと考えています。
ただし取付後において、初期不良時の対応等商品自体に原因がある場合は、修理・交換が必要であれば脱着の工賃を頂くことになります。
これは客観的に見て商品をご購入された販売店もしくはメーカーが責任を負うべき部分であることは明らかだと思いますので、ご理解いただけるものと思います。
(当然取り付け作業に不備があった場合はこの限りではありません。)
参考:(過去記事)薄利多売とプロショップ
http://car-denso-net.seesaa.net/article/232333.html
ホントは断りたいところなのでしょうが
ユーザーとしてはこうやって持ち込みも
受け入れてくださるとありがたいです。
ホントは断りたいっていうのは・・・
無いです!(キッパリ)
「技術と信頼を売る」というのが
カーデンソーネットのモットーォォォオオオっ!!
スバラシイ!
そこまでいかなくても、配線が焦げたり溶けかかっているのは結構あるみたいですよ。