■■■ http://car-denso.net/kyoritsu/aircon.html ■■■ 冷えないだけがトラブルじゃない? |
冷えなくなって初めて異常に気付くことが多いエアコントラブルですが、気を付けていると早めに対処可能なケースもあります。
A/Cは効いている。 A/CのON/OFFにかかわらず異音が発生する。 |
こんな症状はありませんか?
エンジン内部や補機類からの異音も考えられますが、A/Cコンプレッサのマグネットクラッチ内のパーツ、ローターのベアリングからの異音の可能性大です。
左からステータコイル,ローター,ハブ |
このベアリングの内部劣化が異音の根源! |
|
ローターはA/Cの作動とは関係なくエンジン回転と共にベルトにより常に駆動されています。このためベアリング内部の劣化によりイヤな音が発生するケースが多くなります。
重要:
そのまま乗り続けるとベアリンクがが破損しコンプレッサハウジングを摩耗させてしまい、間違いなく!コンプレッサ交換という重修理になります。
「冷えない、効かない」だけがエアコンのトラブルではありません。
(いずれ冷えなくなりますが・・・)