2004年07月09日

Rギア連動キット・・・?

う゛ーーー・・・
言いたい。。。。

でも・・・
言えない・・・・・・・・

http://yasuda.car-denso.net/anviaudfo/naviaudio3.html
後方確認の便利グッズとしてバックカメラを取り付ける方が多くなってきました。画像はECLIPSEの製品(BEC104)ですが、超小型ということで大変人気です。
そのままでもほとんど目立ちませんが、さらに埋め込んで「レンズ部分だけ露出」なんて事も車種によっては可能です。

他社製のモニターとも接続可能(RCA接続端子のある物)です。ただその場合、Rギア連動では作動しなくなり、いちいちスイッチによる切り替えが必要になります。これが結構めんどくさいんですね。

ハイ、なんとかしましょう!

ということで、今まではご来店いただける方のみ対応だったんですが、何やら画策しているらしいです。単にバックの信号線に電源を入れるという方法ではない模様です。(ダイオードやリレーがどうとか言うんですが、未だに教えてもらえない。。)
posted by car-denso.net at 03:41| ☀| Comment(0) | TrackBack(2) | 加盟店情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

BEC104G、同じ裏技でも安心できる?
Excerpt: デンソーネットブログさんに気になる記事が投稿されています。イクリプスBEC103/BEC104Gといえば例の「裏技」が有名ですが(詳細は「低価格バックカメラ、買い物相談室」にて)、「裏技と聞くと、なん..
Weblog: らくなび大事典
Tracked: 2004-07-09 09:12

BEC104G/リバースギア連動キット
Excerpt: 以前ご紹介して大変反響を頂いたにもかかわらず、繁忙期に入ってしまったためなかなか商品化ができなかった「バックカメラRギア連動キット」、やっと日の目を見ることになりました!(号泣ECLIPSEのバックカ..
Weblog: デンソーネットブログ
Tracked: 2004-09-22 02:49
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。