2008年11月05日

選挙カーの試作

こんにちは、共立電機 長澤です。

衆議院の解散宣言、なかなかされませんがこんな準備もすすめています。
先月末の某日午後、イベント企画会社様&板金整備業者様とのコラボレーションで、必ずや行われるであろう選挙に備え、選挙カーの試作車両を製作いたしました。

Pict0035.jpg

お互いの得意分野を活かし、弊社ではサブバッテリーの設置・配線、アンプ・ミキサー、スピーカーの結線やインバータを介して蛍光灯の配線です。(仮接続・設置状態です)




イベント企画会社様ではポスターの製作、板金整備業様は看板の基台の製作といった分業体制です。

基台は、かなり丈夫なものでした。さすがです!



初回作業にしてはスムーズにすすみ、大きな改善点もなく陽が落ちた頃に蛍光灯の点灯テストも実施できました。

細かな修正を加え、年明け以降?のイベントに備え3社で準備を整えている次第です。



そんな訳で、最近政治関連のニュースが気になる日々となりました・・・。

共立電機
posted by car-denso.net at 21:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 加盟店情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。